08:00~17:00


ライン進捗・発注管理・社外対応まで幅広く担当するポジションです
「いすゞ自動車グループ」である当社では、全国の工場で自動車の部品を製造しています。
商用車シェア8割を有するいすゞ自動車を含め、各社に私たちの技術が用いられています。商用車でも電動化の加速が大きく見込まれる中、弊社の『e-Axle』の引き合いが増えております。いすゞ自動車グループのTie「1メーカーとして、今後も電動車両向け事業の拡大やカーボンニュートラルへの対応を取り組んで参ります。また、建設機械や産業用ロボット向けの事業も拡大しており、常に新しい挑戦をしています。
こだわり条件
仕事内容
生産管理
このポジションは、製造現場の「司令塔」として、生産の流れをスムーズに保つための要となる役割です。 社内外との調整力や、現場の状況を把握する観察力が求められます。Excelを使ったデータ管理や、素材の発注・入庫業務を通じて、製品が滞りなく生産される環境を支えていただきます。
「現場と事務」「社内と社外」「計画と実行」をつなぐ、非常にやりがいのあるポジションです。 業務に慣れてくれば、改善提案や工程の最適化などにも関われるチャンスがあります。
■主な仕事内容
【特定ライン(外製工程含む)での生産計画・進捗管理】
・生産スケジュールの立案・調整
・外注先を含む工程の進捗確認と納期管理
・生産実績の集計・分析(Excel使用)
【拠点内素材の発注および入庫管理】
・必要素材の在庫確認と発注業務
・納品スケジュールの管理と入庫処理
・在庫データの更新・管理
【得意先・協力企業・社内拠点との情報連携】
・メール・電話による納期調整や情報共有
・社内外との円滑なコミュニケーション
・トラブル発生時の初期対応と報告
★社内外との連携を通じて、製造の流れを支えるやりがいのある仕事です。 私たちと一緒に、ものづくりの現場を支えていきましょう。
給与
月給 244,500円 ~
想定年収
450万円~700万円
勤務時間
08:00~17:00
・フレックスタイム制
コアタイム 9:45 ~ 15:15
所定労働時間:8時間
休憩:60分
勤務形態
フレックスタイム制度
休日・休暇
土曜日・日曜日
◆会社カレンダーによる。
◆長期休暇あり(GW・夏季・年末年始)
年間休日121日
勤務・契約期間
長期
定めなし
試用期間
試用期間あり
入社後3ヶ月
※試用期間中の待遇に変更なし
経験・資格
【年齢】20~39歳くらいまで(例外事由3号イ:長期キャリア形成を図るため)
【学歴】高卒以上
【必須資格】なし
【歓迎資格】なし
【必須経験】なし
【歓迎経験】なし
【必須スキル】
・Excelの基本操作
・社会人としての一般的なコミュニケーション対応
【歓迎スキル】
・EXCEL関数式の理解
・パワーポイントの基本操作
【定年】・60歳※ 65歳まで再雇用制度あり
待遇・福利厚生
◆賞与年2回
◆退職金制度 (確定給付年金+確定拠出年金制度)
◆在宅勤務 (一部従業員利用可)
◆時短制度 (一部従業員利用可)
◆自転車通勤可 (全従業員利用可)
◆出産・育児支援制度 (全従業員利用可)
◆資格取得支援制度 (全従業員利用可)
◆研修支援制度 (全従業員利用可)
◆継続雇用制度 (再雇用) (全従業員利用可)
◆社員食堂・食事補助 (全従業員利用可)
◆従業員専用駐車場あり (一部従業員利用可)
加入保険
社会保険完備
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
職場環境
- 毎年7月下旬に工場内で納涼祭を開催し、芸能人を招いて、地元の方々、従業員やその家族で様々な催し物を通じて交流し、親睦を深めています。人気テーマパークへの日帰り旅行、ソフトボール大会なとの多彩なイベントが盛ん。新社屋にある社員食堂はお手頃価格で、美味しいと評判で、昼食時は多くの社員で賑わいます。特に油淋鶏など鶏肉料理が一押し。社員補助があり、定食は一食250円で味わうことができます。
交通費
規定支給
勤務地
茨城県 北茨城市 磯原町磯原1130番6
勤務地・最寄り駅
JR常磐線(取手~いわき) 磯原
応募先会社情報
株式会社IJTT (カブシキガイシャ アイジェイティーティー)
会社URL
所在地
茨城県 北茨城市 磯原町磯原1130番6
担当者
採用担当
応募方法詳細
応募するよりお進みください。
Web応募は24時間受け付けています。
1:ご応募
↓
2:書類選考
↓
3:面接(2回)
↓
4:採用
まずは書類選考をおこないます。ご応募後の返信メールに沿って応募書類のご提出をお願いいたします。
★書類選考を通過した方は、面接の日程調整をおこないます。書類選考には1週間程お時間を要しますので、ご応募の際の面接希望日の選択は、お申込日から1週間以上先の日程をお選びください。
※都合により希望日に面接を実施できない場合もございます。その際は再調整させていただきますことをご了承ください。
選考方法詳細
筆記試験:無
原則対面必須 (WEB相談可)
面接回数2回
面接地
茨城県 北茨城市 磯原町磯原1130番6
面接地最寄り駅
JR常磐線(取手~いわき) 磯原
事業概要 | 産業用ディーセルエンジン及び、自動車部品(プロペラシャフト、 パワーテイクオフ、トランスファー等)を開発・製造・販売 |
設立 | 2013年10月01日 |
代表者 | 瀬戸 貢一 |
従業員数 | 4,304名 |
資本金 | 10,000万円 |
企業URL | https://www.ijtt.co.jp/ |
空き面接日
- 空きあり
- 空きなし
- - 予約不可
- 空きあり
- 空きなし
- - 予約不可